アーカイブ

2025年6月

  • 2025年06月23日(月)

    川尻小学校・魚見小学校との交流学習(小学部)

    6月17日(火)に,本校小学部の上学年と指宿市立川尻小学校の児童との

    交流学習を実施しました。

    最初は緊張していた子供たちですが,一緒に活動しやりとりする中で,緊張が

    ほぐれて仲良くなり,共に楽しい時間を過ごすことができました。

    【川尻小学校との交流学習の様子】

    IMG_0086 IMG_0084

    IMG_0085

    6月20日は,本校小学部の下学年と魚見小学校5年生との交流学習を実施

    しました。

     優しい魚見小学校のお兄さん・お姉さんと楽しい時間を過ごし,帰るときには

    「また一緒に遊びたいな」と名残惜しそうな本校の子供たちでした。

    【魚見小学校との交流学習の様子】

    IMG_3821 IMG_3822

    IMG_3829 IMG_3833

    川尻小学校・魚見小学校の皆さん,ありがとうございました!

    また遊びに来てくださいね!

     

     

  • 2025年06月20日(金)

    前期産業現場等における実習(高等部)

     6月16日(月)から27日(金)まで,前期の実習を実施しています。

     1年生は,校内実習で,オクラの袋詰め作業や校内清掃に取り組んでいます。

    2年生・3年生は,それぞれの産業現場で,頑張っています。

     実習のねらいは,企業及び福祉サービス事業所,校内等での働く体験を通して,

    挨拶や言葉遣い,職場のマナー等,働く上で必要な知識・技能・態度を身に付け

    また,実習を通して,生徒の能力や適性にあった就労選択に生かすこととしています。

     勤務先まで一人で公共機関を利用して通う生徒もおり,生きた学習ができています。

     御協力いただいた実習先の関係機関の皆様に感謝いたします。

     残り1週間の実習を終え,成長した生徒を楽しみに迎えたいと思います。

    「協力いただいた実習機関様」(順不同)ありがとうございます。

     指宿市役所・麵屋二郎指宿駅前店・すももベーカリー・榎山学園・ウィズ・晴天

     ぴあきいれ・ワークスペースコケット・ミエルカ327・ハイビスカス・悠あい

     フェニックス・みんなの家・指宿マーチ・ひふみよベース紫原・ラプラスとんぼ

     グッジョブワークス・ほーぷ・パソ松ヶ尾館エルディア・アオラ

     0619オクラ作業【機種依存文字】 IMG_2245 

    IMG_2244 

    【1年生 校内実習の様子】

    IMG_0028 IMG_0098

    IMG_0132 IMG_5056

    IMG_1227

    【2年生・3年生 産業現場での実習の様子】

  • 2025年06月19日(木)

    前期キャリアチャレンジウィーク(中学部)

     今週16日(月)から20日(金)まで,中学部では,キャリアチャレンジウィークとして

    様々な作業(清掃,箱折り,紙すき,野菜の収穫・販売,お皿作り)を行っています。

     3年生は,より「働く」ことを体験できるように,校内での作業に加え「職場体験」を実施しています。

    体験させていただく場所は,コンビニやスーパー福祉施設などです。

    職場体験に参加した3年生は,初めてということもあり 緊張している生徒もいましたが,

    みんなこれまでの学習を生かし,それぞれに頑張っています。

     御協力いただいた関係機関の皆様,どうもありがとうございます。

    ロイロノート_20250618_14 ロイロノート_20250619_8

    0616山田フェニックス (6) IMG_20250616_100818

    IMG_2353 IMG_2372

     

     

  • 2025年06月16日(月)

    指宿ライオンズクラブ様ありがとうございました!

    6月13日に 指宿ライオンズクラブ様より,今年度の新入学児童生徒に

    名前入り鉛筆をいただきました。

    これから,鉛筆を使ってたくさん勉強頑張ります!

    本当に温かいお心遣いをありがとうございました。

    IMG_2241 IMG_2237

    IMG_2233 IMG_2235

     

  • 2025年06月13日(金)

    前期産業現場等における実習・校内実習激励会

     来週から始まる「前期産業現場等における実習・校内実習」(6月16日~6月27日)の

    激励会を実施しました。

     高等部1年生は,校内で「いぶとく商会」として,オクラの袋詰め作業などに

    取り組みます。初めての実習に少し緊張もあるようですが,どの生徒も

    元気よく自分の目標を発表できていました。

    IMG_2222 IMG_2231

     高等部2・3年生は,フェニックスホテル,すももベーカリー,麺や二郎,指宿市役所

    平川動物公園,福祉作業所など学校から離れて,実際の現場で実習を実施していきます。

    IMG_2223 IMG_2224

    IMG_2229 IMG_2227

     生徒たちは,この2週間でいろいろなことを学び,成長することでしょう!

    実習の報告を聞くことが今から楽しみです。

     御協力いただいた産業現場の皆様,関係機関の皆様,どうもありがとうございます。

    そして 2週間,どうぞよろしくお願いいたします。

     

  • 2025年06月11日(水)

    5月の給食について

    だんだん暑くなったり,ジメジメと湿気が多かったりと厨房内の環境は過酷でしたが,こどもたちの「今日のからあげ最高だった~!」の声や,ギリギリまで食べられたメロンの皮をみて,うれしくなる日の多い5月でした。

    R75月献立表[PDF:687KB]