アーカイブ
2025年5月
2025年05月28日(水)
障害者スポーツ大会
去る5月18日(日),中学部・高等部の希望した8人の生徒が,
鹿児島市の陸上競技場,鴨池プールで行われた大会にチャレンジしました!
運動会翌日だったにも関わらず,みな自分の力を発揮して素晴らしい
成績を残すことができ 応援に駆けつけた私たちも,熱い感動をもらいました!!
一人一人,素晴らしいチャレンジに拍手です!
2025年05月20日(火)
R7度運動会を実施しました!
5月17日(土)の運動会のグラウンドでの実施に向け,子供たちとてるてるぼうずを
作るなどして「グラウンドでの実施」を願いましたが,例年にない異例の早さでの梅雨入り・・・
順延しても「雨」の確率が高いことから,競技種目を絞って体育館で,実施しました。
急な変更でしたが,子供たちは,みな元気にのびのびと演技を発表してくれました。
開会式
中学部 「昭和100年記念いぶとく中学部玉入れ合戦~令和にかわって玉入れよ」
小学部「小学部オールスター☆」
高等部「いぶとくソーラン2025」
閉会式:紅組・白組同点優勝!
アナウンス係も大活躍!
雨にもかかわらず 多くの来賓,保護者の皆様,同窓生の皆さん,祝詞をくださった皆様
温かい応援ありがとうございました!
2025年05月14日(水)
児童生徒会 スローガンが決定しました!
5月12日(月)全校朝会があり,今年度の児童生徒会役員が
堂々と 会の進行をしてくれました。
その中で,子供たちが決めた指宿特別支援学校の令和7年度のスローガンを
発表しました!スローガンは,子供たちが色々と考えて作ってくれました。
それは
「主役!友情!青春! 一つにつながる進化の未来」
です!
スローガンの下,皆で取り組んでいきたいと思いますので
どうぞ応援よろしくお願いいたします!
2025年05月09日(金)
交通安全教室
5月7日,小学部は2校時,中高等部は3校時に交通安全教室を実施しました。
指宿市役所の方に,信号機等の設置の御協力をいただき,指宿警察署交通課の
巡査の方に御指導いただきました。
道路を横断するときや横断歩道を渡るときなど歩行するときの注意点の他,
希望者の生徒には 自転車の安全な乗り方や点検なども教えていただきました。
生徒からは巡査の方に「近くに横断歩道がないときは,何に気をつけたらいいです
か?」などたくさん質問も出ていました。
指宿警察署の皆様,指宿市役所の皆様,どうもりがとうございました!
2025年05月07日(水)
小学部 春の1日遠足
お天気が心配されましたが,なんとか雨に降られず
フラワーパークで,たくさんの花々に囲まれて
楽しい1日を過ごすことができました。
当日は 6年生が,小学部みんなが仲良くなれるように
レクリエーションを考えてくれ,大きな楽しそうな声が
あふれ,新1年生や転校生とも楽しく触れあうことが
できました。
そして・・・おいしいお弁当にみんなにっこり。
保護者の皆様,準備等ありがとうございました。
2025年05月07日(水)
すいかをいただきました!
常磐建設様から,今年度も すいか を いただきました。
今年最初の大きなすいかに,こどもたちも大人も大喜びでした。
おいしいすいかをありがとうございました!
2025年05月07日(水)
4月の給食について
今年度が始まってから,早くも1ヶ月がたちました。
新しい学級で,新しいお友達との給食時間です。
新入生も初日からもりもりと給食を食べ,空っぽの食器をうれしそうに見せてくれました。
今年度も給食室一同,安心安全でおいしい給食が提供できるよう,がんばります。